
宗光徹さんがゴルフで使用しているサングラスはどこのブランドなのかな?
オシャレで格好良いから僕も欲しい!
あなたも同じように気になりますよね?
私も実際に、Toru Golf TVを観ているときからずっと気になっていました。
なぜなら、宗光徹さんがサングラスをかけてゴルフをしているとオシャレで格好良く見えるからです。
しかし、格好良く見えるのですがいざ自分がサングラスをかけるとなると凄く抵抗を感じてしまいます。
なぜなら、そんなに上手くもないのに格好つけてるだけだって思われてそうだからです・・・。
この記事では、サングラスをかけることに抵抗があるあなたにも絶対におすすめの宗光徹さんが使用しているサングラスを紹介します。
この記事を読むと、サングラスに抵抗があるあなたでもサングラスをかけたくなるはずです。
是非、最後までご覧ください。
宗光徹がゴルフで使用しているサングラスはどこのブランドなの?
結論、TORINOX(トリノックス)の ARQ(アーク)と言うサングラスです。
Toru Golf TVでも紹介されていたので是非、観てください。
実際に私も、このサングラスを購入してゴルフや車の運転などのときに使用しています。
なぜ購入したかと言うと、コスパが最強だからです。
以前私は、レイバンのサングラスを使用していましたが、スイングの時にサングラスがずれたり、落としたりで傷だらけになってしまいました。
正直、高級なサングラスをゴルフで使用するともったいないと思います。
高級ブランド品を使用しても良いのですが、このトリノックスを使用するとめちゃくちゃこのサングラスの良さがわかります。
安さだけでは無く、しっかりとゴルフをする人のことを考えて造られているのです。
まじでめちゃくちゃおすすめ!
トリノックスとはどんなブランドなの?
TORINOX(トリノックス)は、スポーツ向けアイウェア(サングラスなど)のブランドで、ゴルフ・釣り・ランニング・サイクリングなど、アクティブシーンで使われることを重視した設計をしています。
本社所在地は、東京都渋谷区にある「株式会社CrevaLue」という企業が展開しているブランドです。
特徴は以下の通りです↓↓↓
ブランドとしてはまだ歴史が浅いですが徐々に知名度が上がってきているブランドです。
プロゴルファーの横峯さくら選手や、Toru Golf TVに出演されている宗光徹さんや太郎さん、別府さん、それからシングル目指すサラリーマン【NAOYUKI】さんもこのサングラスを絶賛されています。
なぜなら、このサングラスは緑色のコントラストをはっきりさせるように設計しているそうなので何と言っても芝目が分かりやすいのです。

ゴルフに最適なサングラスですね!
ゴルフにサングラスを使用するメリット4選
- 紫外線(UV)から目を守る
- ボールの行方を追いやすくなる
- 集中力を保てる
- 疲れを軽減できる
紫外線(UV)から目を守る
ゴルフは屋外スポーツで、長時間日差しを浴びます。
紫外線は、「白内障」や「角膜炎」などの原因にもなります。
サングラスでUVカットすることは、目の健康を守るうえでとても重要です。
ボールの行方を追いやすくなる
逆光や太陽の反射でボールが見づらいときに役立ちます。
特に朝・夕方など、低い角度の太陽の時間帯はかなり効果的です。
集中力を保てる
まぶしさを抑えることで、ショットの集中を維持しやすくなります。
グリーンの起伏や芝目も見やすくなります。
疲れを軽減できる
長時間まぶしい環境にいると、目の筋肉が披露します。
サングラスをかけると、ラウンド終盤まで目の疲れが少ないです。
まとめ
今回紹介した内容をおさらいします。
宗光徹さんが使用しているサングラスは、TORINOX(トリノックス)の ARQ(アーク)と言うサングラスです。
私も使用していますが、コスパが良く2000円台から購入ができます。
機能性も良く、芝目が分かりやすくかなり使えます。
手頃な値段なので色違いをそろえても良いですね。
最後までご覧いただきありがとうございました。

コメント