超美スイングの青木香奈子が使用しているアイアンは何?

ゴルフ

青木香奈子さんが使用しているアイアンはどこのメーカーなのかなー?

あなたも同じように気になりますよね?

私も実際に、Toru Golf TV 社会人ゴルファーの挑戦 【宗光 徹】を観ているときに気になっていました。

なぜなら、青木香奈子さんは超美スイングでアイアンのショットの精度が完璧だったからです。

この記事では、青木香奈子さんが使用しているアイアンについて書いていきます。

この記事を読むと、青木香奈子さんが使用しているアイアンウェッジクラブセッティングがわかります。

是非、最後までご覧ください。

青木香奈子が使用しているアイアンは何?

結論、CALLAWAY APEXを使用しています。

シャフトは、N.S.PRO 950GH neoです。

  • 鍛造アイアンで初めて、AIデザインのFLASHフェースカップを搭載
    「APEXアイアン」は鍛造(ボディ)アイアンで初めて、AIが設計したFLASHフェースカップ(I#4~9で採用。PWはフェースプレート)を搭載するモデルとなりました。このフェースはAPEXアイアン専用で、かつ番手別にそれぞれ最適なデザインを追求したものとなっており、全番手を通してボール初速が大きく向上。高初速エリアも拡大しており、スピン量も番手ごとに求められるものへと最適化されています。前作以上の高く大きな飛びを、前作以上にやさしく得ることができます。
  • タングステン・エナジー・コアでさらなるパフォーマンス
    ヘッド下部にはキャロウェイ独自のタングステン・エナジー・コアを採用。しかも、ボディのヒール側部分を新たに削り取ったことで、さらなる余剰重量を確保し、これをタングステン・エナジー・コアに再配分したことにより、タングステンの重量は前作をはるかに超えるものとなりました。結果、ボールがとても上がりやすく、ミスヒットにも強いヘッドとなっており、FLASHフェースカップによる高いボール初速が安定して生み出されることにも貢献しています。また、タングステン・エナジー・コアの配置をより最適化したことで、ピークボールスピードエリアを、前作以上にフェース中央へと配置することもできています。
  • ウレタン・マイクロスフィアが高初速と心地良さを両立
    「APEXアイアン」では、タングステン・エナジー・コアに加え、ウレタン・マイクロスフィアも搭載されています。FLASHフェースカップで生まれる驚異的なボール初速を少しも犠牲にすることなく、無駄な振動を吸収。プレーヤーは飛距離と、フォージドアイアンらしい心地良いフィーリングを同時に手にすることができます。
  • ややオフセットで抜けのいいソールも持つ、APEXらしい形状
    「APEXアイアン」はキャビティバックで、ややオフセットがつき、トップラインはちょうど良い厚みとなっていて、ソールも抜けのいい形状と、これまでのモデルから続く、完成されたフォルムを持っています。とても構えやすく、プレーヤーに良いイメージと自信を植えつけてくれます。
引用元 CALLAWAY

飛距離、やさしさ、正確性、フィーリング、そして美しい!


>>青木香奈子が使用している距離計はこちら

ウェッジはどこのメーカーを使用しているの?

結論、キャロウェイ OPUS(オーパス)ウェッジを使用しています。

シャフトは、N.S.PRO MODUS3 105Sです。

概要は以下の通りです↓↓↓

OPUSウェッジ クロム

約19カ月をかけて熟成された、
極上のフォルムとスピンパフォーマンス

キャロウェイの新製品、「OPUSウェッジ」の名前は、カリフォルニアの最高級ワインをつくるワイナリー名を参考にしてつけられました。それほどに、極上なモデルを目指したということになります。リーディングエッジにやや丸みがあり、ティアドロップ型がより強調されているシェイプは、ツアープレーヤーとの入念なコミュニケーションをもとに、何度も改良を重ねて完成。フェース面では、鋭い37Vグルーブの角をキープしながら溝の幅を小さくして間隔を狭めることで、従来よりも本数が2本増加し、とくにラフやウェットなライでのスピン性能とコントロール性が大幅にアップしました。好評だったJAWS FORGEDウェッジのブラスト処理を引き継ぎ、キャロウェイ独自のマイクロフィーチャーも変わらず採用。グラインドには、従来のS、W、Cに加えてTグラインドが登場し、ロフトは48度から60度まで2度刻みの7種類がラインアップされています。

青木香奈子さんのクラブセッティングは男性にもおすすめ!

以前はタイトリストボーケイSM10のウェッジを使用していましたが最近ではキャロウェイと契約したことでこのウェッジに移行しています。

このウェッジに変更してからもウェッジの腕前は超一流で成績も上がっています。

今後の活躍に期待!!

青木香奈子さんのドライバーの記事はこちら>>

青木香奈子のクラブセッティング一覧

CALLAWAY ELYTE ドライバー ◆◆◆

CALLAWAY ELYTE ツアーバージョン フェアウェイウッド

ピン G440 HL ハイブリッドユーティリティ

CALLAWAY APEX

CALLAWAY OPUS(オーパス)ウェッジ

スピン性能抜群です!!

オデッセイ Ai-ONE Square 2 Square JAILBIRD パター

青木香奈子さんの紹介記事はこちら>>

まとめ

今回紹介した内容をおさらいします。

青木香奈子さんが使用しているアイアンは、CALLAWAY APEXを使用しています。

シャフトは、N.S.PRO 950GH neoです。

ちょうどいい飛び系軟鉄鍛造アイアンで、飛距離、やさしさ、正確性、フィーリング、そして美しさを兼ねそろえています。

青木香奈子さんはプロテストに合格されました。。

今後の活躍が楽しみです。

是非、応援よろしくお願いします。

>>マイナビカップの日程はこちら

最後までご覧いただきありがとうございました。

>>青木香奈子さんが乗りたい車はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました